みなさんこんにちは。
東京都杉並区浜田山、京王井の頭線浜田山駅から徒歩0分、渋谷・新宿・吉祥寺から電車で15分にある浜田山おとなこども歯科です。
「歯並びを整えたいけど、ワイヤー矯正は目立つし痛そう…」「マウスピース矯正って本当に効果があるの?」「ワイヤー矯正と何が違うの?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
マウスピース矯正は、透明な取り外し可能な矯正装置を使って歯並びを整える治療法です。目立ちにくく、食事や歯磨きがしやすいというメリットがあり、多くの人に選ばれています。しかし、適応できる症例には限りがあるため、事前にしっかり理解することが大切です。
この記事では、
✅ マウスピース矯正の基本情報
✅ マウスピース矯正のメリット・デメリット
✅ マウスピース矯正で治療が難しい症例
✅ マウスピース矯正の治療の流れ
✅ 費用や期間の目安
✅ よくある質問と回答
を詳しく解説します。
「矯正をしたいけれど、マウスピース矯正が自分に合うのか知りたい!」という方は、ぜひ最後までお読みください。
マウスピース矯正とは?
マウスピース矯正とは、透明なマウスピース型の矯正装置を装着し、歯を少しずつ動かして理想的な歯並びに整える治療法です。
従来のワイヤー矯正と異なり、金属製のブラケットやワイヤーを使用せず、目立ちにくいのが特徴です。
主なマウスピース矯正の種類には、以下のものがあります。
- インビザライン(最も普及しているマウスピース矯正)
- キレイライン(部分矯正向けの手軽なマウスピース矯正)
- クリアコレクト(インビザラインと似た治療法)
- SmileTRU(スマイルトゥルー)(軽度の症例に対応)
それぞれ適応症例や費用、治療の進め方が異なるため、歯科医師と相談しながら最適な方法を選ぶことが重要です。
マウスピース矯正のメリット・デメリット
メリット
① 目立たない
マウスピースは透明なプラスチック素材でできているため、装着していてもほとんど目立ちません。
接客業や営業職の方など、人と話す機会が多い方に特に人気があります。
② 取り外しができる
ワイヤー矯正とは違い、食事や歯磨きの際に取り外しが可能です。
これにより、食事の制限が少なく、歯の清掃もしやすいため、虫歯や歯周病のリスクを軽減できます。
③ 痛みが少ない
ワイヤー矯正に比べて、歯を動かす力が穏やかにかかるため、痛みが軽減されることが多いです。
④ 金属アレルギーの心配がない
金属を一切使用しないため、金属アレルギーのある方でも安心して矯正治療を受けられます。
デメリット
① 本人の装着努力に治療効果が左右される
マウスピース矯正は1日20〜22時間の装着が必要です。
装着時間が不足すると、計画通りに歯が動かず、治療期間が延びる可能性があります。
② 難しい症例が苦手
骨格的な問題がある場合や、歯のねじれが大きい場合は、マウスピース矯正のみでは対応が難しいことがあります。
この場合は、ワイヤー矯正と併用するハイブリッド治療を検討することが必要です。
マウスピース矯正だけでは治療が難しい症例
① 非適応症の例
- 重度の出っ歯・受け口(骨格的な問題がある場合)
- 大きく歯がねじれているケース
- 抜歯が必要なケース
② ワイヤー矯正と併用することで適応症例は増える
部分的にワイヤー矯正を組み合わせることで、マウスピース矯正が適用できる範囲を広げることが可能です。
③ 歯科医の経験によっても治療可能な範囲が変わる
経験豊富な歯科医師であれば、マウスピース矯正だけでも難しい症例に対応できる場合があります。
そのため、実績のある歯科医院を選ぶことが重要です。
マウスピース矯正の流れ
- 無料相談(歯並びの診断・治療計画の説明)
- 精密検査(レントゲン・口腔内スキャン)
- 治療計画の確認(歯の動きのシミュレーション)
- マウスピースの製作・装着
- 定期的なチェック(1〜2ヶ月ごとに経過を確認)
- 治療完了後のリテーナー(保定装置)装着
インビザライン矯正は4つのパッケージで展開
プラン名 | 適応範囲 | 治療期間の目安 | 費用の目安 |
---|---|---|---|
フル | 全顎矯正 | 1.5〜3年 | 80〜120万円 |
ライト | 軽度の矯正 | 6ヶ月〜1年 | 40〜70万円 |
iGO | 部分矯正 | 3〜9ヶ月 | 30〜50万円 |
ファースト | 小児矯正 | 1〜2年 | 50〜80万円 |
マウスピース矯正でよくある質問
Q1. マウスピース矯正で失敗することはある?
装着時間が不足すると、治療計画通りに歯が動かず、期待した効果が得られないことがあります。
Q2. マウスピースとワイヤー矯正の併用はできる?
可能です。部分的にワイヤー矯正を組み合わせることで、より精密な歯の移動が可能になります。
Q3. 子どもと大人のマウスピース矯正の違いは?
子どもの場合、顎の成長を考慮した設計が必要です。インビザライン・ファーストなど、小児専用のマウスピース矯正があります。
まとめ
浜田山おとなこども歯科では24時間WEB予約を行っております。
何か気になる点がございました方は、以下からご予約ください。
👉 予約はこちら
監修者:医療法人社団名月会理事長 山口昌良