みなさんこんにちは。 東京都杉並区浜田山、京王井の頭線浜田山駅から徒歩0分、渋谷・新宿・吉祥寺から電車で15分にある浜田山にある歯医者「浜田山おとなこども歯科」です。
「レーザー治療って本当に痛くないの?」「子どもにも使えるの?」「普通の虫歯治療と何が違うの?」 そんな疑問を持ってこのページにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
実は、歯科用レーザー治療は、従来の治療法では感じやすかった”痛み”や”怖さ”を大幅に軽減し、患者さんの身体的・心理的負担をやさしく和らげてくれる新しい選択肢です。
特に、
-
治療の音や振動が苦手な方
-
小さなお子さんやご高齢の方
-
治療への恐怖心が強い方 にとって、レーザー治療は“痛みを感じにくい安心の治療法”として大きな味方になります。
この記事では、 ・レーザー治療の基本的な仕組みと効果 ・虫歯・歯周病・審美治療への活用例 ・メリットと注意点 ・当院が導入する最新機器「ストリーク」の特長 について詳しくご紹介します。
1. 歯科用レーザー治療とは?|痛みが少ない最新の非接触治療
歯科用レーザー治療は、ドリルやスケーラーなどの器具とは異なり、“光のエネルギー”で患部を処置する治療法です。
非接触で処置ができるため、以下のようなメリットがあります:
✅ 振動や削る音がほとんどない
⇒ 音が苦手なお子さまでも安心
✅ 麻酔なしで治療が可能なケースも
⇒ 表面麻酔で対応できる場合も多く、痛みに敏感な方にやさしい
✅ 殺菌・消炎作用がある
⇒ 細菌をしっかり除去し、治療後の再発予防に貢献
✅ 最小限の切削で歯を守る
⇒ 健康な歯質をできる限り残せるので、将来的なリスクが少ない
2. 治療ごとの効果|「痛くない」だけじゃない、治療精度の高さも魅力
▶ 虫歯治療
-
小さな虫歯なら、麻酔を使わずに処置できることも
-
振動や高音がないため、お子さんもリラックス
-
健康な歯を削りすぎずに済むため、将来的な再治療リスクを軽減
▶ 歯周病治療
-
歯周ポケット内の細菌を殺菌
-
歯茎の炎症や腫れを抑える
-
軽度〜中等度の歯周病の改善に効果的
▶ 審美治療(ホワイトニング・歯ぐきの色素除去)
-
メラニン色素を除去し、ピンク色の健康的な歯ぐきに
-
歯のホワイトニングを効率よく行える(レーザー併用タイプ)
-
ダウンタイムが少ないので、イベント前のケアにも◎
3. 歯科用レーザー治療のメリット|心と体にやさしい歯科医療
① 痛み・出血が少ない
非接触かつ止血作用があるため、処置中の出血や痛みが大幅に軽減。 術後の腫れや不快感も少なく、早期回復が期待できます。
② 治療時間が短く、通院回数も少なくなることも
必要最小限の処置で済むことが多く、短時間で効率的な治療が可能です。
③ 感染予防にも効果的
治療中に器具が直接触れないため、院内感染のリスクが少なく、衛生面でも安心。
④ 幅広い年齢層に対応
お子さま〜ご高齢の方まで、痛みに配慮した治療ができるため、家族みんなが安心して通えます。
4. 注意点・デメリット|知っておきたい2つのポイント
▶ 保険適用外となる場合がある
一部のレーザー治療は自由診療となります。事前に費用や内容をご確認ください。
▶ 適応できない症例もある
重度の虫歯や深い骨の感染、歯の根の治療には従来の治療法の方が適していることもあります。
5. 当院の取り組み|最新レーザー「ストリーク」を導入しています
浜田山おとなこども歯科では、次世代型のレーザー治療器「ストリーク」を導入。 痛みの軽減・再発予防・早期回復など、患者さんにとって多くのベネフィットをもたらす精密治療を提供しています。
◉ 表面麻酔+細い針で痛みを最小限に
患者さんの不安を和らげるため、治療前の声かけ・麻酔の工夫・治療中のこまめな確認など、細部にこだわっています。
◉ 安全対策も徹底
治療中は患者さんにも専用のアイガードを着用いただき、万全の安全体制で治療に臨んでいます。
6. まとめ|“痛くない治療”は、もっと当たり前にしていい
これまで「歯医者=怖い・痛い」というイメージがあった方こそ、レーザー治療で新しい歯科体験をしてみてください。
浜田山おとなこども歯科では、最新機器とやさしい診療を通じて、患者さん一人ひとりに合った最適な治療をご提案しています。
📅 24時間WEB予約も可能です。お気軽にご相談ください。 https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/26335/reservations
監修者:医療法人社団名月会 理事長 山口昌良