セラミックの素材は100%全てセラミックなのでしょうか? blog

2017.10.17

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「セラミックは100%セラミックからできているのか」です。
セラミックの素材は陶器…これは言うまでもないことです。
しかし、詰め物や被せ物で使用するセラミックには他の素材は混ざっていないのでしょうか。

細かいことかもしれませんが、これは患者さんによっては非常に重要なことです。
例えば金属アレルギーを持っている方にとっては、
もしわずかでも金属が使用されているなら、それは金属アレルギーが起こる要因になってしまうからです。
そこで、ここではセラミックの素材が本当に100%セラミックなのかについて説明していきます。

100%セラミックとは限らない

まず結論から言うと、セラミックの素材は100%セラミックとは限りません。
セラミックをベースにしつつ、レジンや金属を使用しているものもあるのです。
ではそれをどうやって見分ければいいのか?…ポイントとなるのはセラミックの種類です。

セラミックにはいくつかの種類があり、それぞれ特徴が異なります。
また使用されている素材にも違いがあり、何らかのアレルギーを持っている方はその点に注意が必要です。
では100%セラミックのものとそうではないもの、以下で分けて紹介していきます。

100%セラミックのタイプ

100%セラミックで仕上げてあるのは、以下の2つのタイプです。

 オールセラミック

オールセラミックという名前から分かるとおり、100%セラミックで仕上げてあります。
セラミックの中で最も美しいとされており、ただ白いだけでなく光沢のある白さを持っています。
機能性においてもセラミックの中で最上位クラスですが、その分他のセラミックより費用は高めです。

 ジルコニアセラミック

最近登場したジルコニアセラミックも100%セラミックのタイプです。
美しいのはもちろん、ジルコニアセラミックの最大の特徴は硬さ…つまり頑丈さにあります。
ジルコニアはダイヤモンドの代わりに用いられるほどで、欠けるというセラミックの短所を克服しています。

 100%セラミックではないタイプ

100%セラミックではなく他の素材も混ざっているのは、以下の2つのタイプです。

 ハイブリッドセラミック

セラミックにレジンを混ぜたタイプです。レジンはプラスチックですから、
冒頭の例のような金属アレルギーの心配はありません。ただしレジンアレルギーの方は注意する必要があります。ちなみに、ハイブリッドセラミックはレジンが混ざっている分費用が安いのがメリットです。

メタルボンド

見える部分はセラミック、見えない部分は金属という少し特殊な仕様になったタイプです。
金属を使用しているため、ハイブリッドセラミックに比べて硬くて頑丈なのが長所ですが、
冒頭の例のように金属アレルギーの方にとってはアレルギーの対象になってしまいます。

 100%セラミックの方が良いのか

100%セラミックのものとそうでないもの…どちらがおすすめかと言えば一概に断言できません。
もちろん金属やレジンのアレルギーを持っている方なら別ですが、
そうでない場合、必ずしもオールセラミックやジルコニアセラミックがおすすめとは言い切れないのです。

なぜなら、セラミック治療には予算の問題もあるからです。
確かに、審美性や機能性だけに注目すれば100%セラミックのタイプがおすすめです。
しかしオールセラミックやジルコニアセラミックは他のセラミックよりも費用が高いという欠点があるのです。

つまり、おすすめのセラミックというのは100%セラミックかそうでないかではなく、
患者さんが何を重視しているかで決まるのです。
何よりも審美性と機能性を求めるなら100%セラミックがおすすめですし、
費用を少しでも安くすませたいというのであればハイブリッドセラミックという選択肢も出てきます。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、セラミックは100%セラミックからできているのかについてまとめます。

1. 100%セラミックとは限らない :他の素材が混ざったセラミックもあり、セラミックの種類で決まる
2. 100%セラミックのタイプ :オールセラミックとジルコニアセラミック
3. 100%セラミックではないタイプ :ハイブリッドセラミックとメタルボンド
4. 100%セラミックの方が良いのか :審美性、機能性、費用…これらの何に重視するかで決まる

これら4つのことから、セラミックは100%セラミックからできているのかが分かります。
種類によっては100%セラミックではないものもあますし、
何より取り扱っているセラミックの種類は歯科医院ごとでも異なります。

このため、いきなりセラミックを希望するのではなく、
最初は歯科医院に行って自分が何を求めてセラミックにしたいのかを歯科医に相談すると良いでしょう。
そして、相談する中で自分に最も合ったセラミックを選択すれば、後のトラブルや後悔を防げます。