歯周病の治療で手術をすることがあるのですか? blog

2018.05.08

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「歯周病の治療と手術について」です。
歯科治療というのは嫌いな人が多く、子供だけでなく大人でさえ虫歯の治療を恐れるものです。

では歯周病の治療はどうでしょうか?…プラークコントロールや歯石の除去など、
歯周病の治療内容は虫歯のそれに比べて気楽だと思うかもしれません。
しかし歯周病も進行すれば治療内容が変わり、状態によっては手術が必要になるのです。

フラップ手術とその目的

歯周病治療では手術を行うことがあり、その手術はフラップ手術と呼ばれるものです。
本来、歯周病治療の基本は口腔内のプラークや歯石を綺麗に除去することですが、
歯周病になると歯と歯肉の境目(歯周ポケット)の溝が深くなり、そこにプラークや歯石が溜まります。

これを専用の器具で除去するのですが、歯周病が進行に比例してこの歯周ポケットの溝は深くなっていき、
一定以上深くなってしまうと外側から歯周ポケットの中を清掃できなくなるのです。
その場合、歯肉を切開してそこから歯周ポケットの中を清掃することになり、それがフラップ手術です。

つまりフラップ手術とは歯肉を切開する手術のことで、
目的は歯周ポケットの中に溜まったプラークや歯石の除去になります。
そして、フラップ手術は中期段階以上まで歯周病が進行した場合に行うことがあります。

フラップ手術を行う時の流れ

手術と言っても切開するのは歯肉のみですから、内科や外科の手術に比べて規模は小さなものになります。
このため全身麻酔は使用せず、局所麻酔を使用して痛みに対処します。
麻酔の使用後に歯肉を切開し、歯周ポケットの中にある歯根を露出されます。

そして炎症性組織を除去した後、今度は溜まっているプラークや歯石も綺麗に除去します。
こうして歯周ポケットの中を綺麗に清掃し、最後は切開した歯肉を縫って手術完了です。
手術時間は一般的に1時間~2時間で、縫った糸の抜糸は手術後1週間の経過を目安に行います。

フラップ手術を行うことで、歯周ポケットの溝が深い場合も歯科医が目で見て確認できます。
このため歯周ポケットの中を完全に清掃でき、歯周病の進行を防ぎやすくなるのがフラップ手術のメリットです。
ただしこの手術に歯周組織の再生を促す効果はないため、溶かされた歯槽骨を元にもどすことはできません。

その他の手術を行うケース

歯周病が原因で行う手術は他にもありますが、
以下で紹介する手術は歯周病治療の過程で必須となる手術ではありません。
原因は歯周病にあるものの歯周病治療とは別物のため、健康保険が適用されない自由診療となります。

・インプラント
歯周病で歯を失った場合、その対処となる選択肢の1つにインプラントがあります。
インプラントは人工の歯の根を顎の骨に埋めこむ仕様になっているため、
インプラントにする場合は歯肉の切開と顎の骨に穴をあける手術を行います。

・GTR法
歯周病によって溶かされた歯槽骨を再生させるための治療です。
溶かされて空洞になった箇所に専用の膜を置き、余計な組織の侵入を防いで歯槽骨の再生を目指します。
膜を配置するために歯肉の切開が必要になるため、GTR法の場合も手術を行います。

・エムドゲイン法
GTR法と同様、歯周病によって溶かされた歯槽骨を再生させるための治療です。
専用の薬を歯肉の中に埋め込むと、その箇所を初めて歯が生えた時に近い環境にできます。
これによって歯槽骨の再生を促しますが、やはり歯肉の切開が必要なため手術を行います。

…歯周病によって失われた歯槽骨や歯への対処となるこれらの治療では、いずれも手術が必要です。
ただし、手術すれば歯槽骨や歯が元どおりになると安易に考えてはいけません。
インプラントは安定性が高いとは言え人工の歯ですから、天然の歯とイコールではありません。

さらにGTR法やエムドゲイン法は対応できる症例が限られているため、
どんな場合でも溶かされた歯槽骨を再生できるというわけではないのです。
また、いずれも自由診療になるため治療費も高額です。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、歯周病の治療と手術についてまとめます。

1. フラップ手術とその目的 :歯周ポケットの溝が深い時、歯周ポケットの中を清掃するために歯肉を切開する
2. フラップ手術を行う時の流れ :歯肉を切開して歯周ポケットの中を清掃し、最後に歯肉を縫って閉じる
3. その他の手術を行うケース :歯や歯槽骨を失った場合、対処としてインプラントやGTR法などがある

これら3つのことから、歯周病の治療と手術について分かります。
まとめると、歯周病治療の1つとして必要になることがあるのはフラップ手術です。
この手術は歯周ポケットの溝が深い場合、清掃のために歯肉を切開するものです。

また歯周病治療とは別物ですが、歯周病が原因によって行うことになる手術もあります。
それはインプラントやGTR法やエムドゲイン法で、
これらは歯周病によって失った歯や歯槽骨への対処として行うものです。