噛み合わせが悪いことでどんな問題があるのか知りたいです blog

2018.09.15

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「噛み合わせの悪さで起こる問題」です。
噛み合わせの悪さは病気ではないため、治療が必須というわけではありません。

事実、歯並びが原因で噛み合わせが悪い場合も、
歯並びを改善するための矯正治療では健康保険が適用されません。
しかし、噛み合わせの悪さは様々な問題を引き起こすため、歯科医としては治療をすすめます。

虫歯や歯周病にかかりやすい

歯並びの悪さが原因で噛み合わせが悪い場合、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。
歯並びが悪くて凸凹していれば、当然歯磨きもしづらくなります。
歯磨きがしづらければ精度が落ち、磨き残しが増えてプラークが溜まってしまいます。

そしてプラークが溜まることで、虫歯や歯周病にかかるリスクが高まってしまうのです。
また、噛み合わせが悪いと噛んだ時に歯と歯が当たらないため、
その衝撃によるプラークの剥がれが起こらなくなり、プラークが長い時間歯に付着した状態になります。

顎関節症になりやすい

顎関節症は噛み合わせが良い人でもなりますが、発症のリスクは噛み合わせが悪い人の方が高く、
さらに顎関節症になった時に重症化しやすい傾向があります。
これは、噛み合わせが悪い人は常に顎関節に負担をかけているからです。

顎関節症になると「噛み合わせた時に違和感がある」や「顎を動かした時に音がする」などの症状が起こり、
他にも「目まい」、「背中の痛み」、「耳鳴り」など、顎だけでなく全身に症状をもたらします。
また、噛み合わせが良い人が顎関節症になることで噛み合わせが悪くなるパターンもあります。

肩こりや頭痛が起こる

噛む動作をする時にはそれに関係する筋肉を使用しますが、噛み合わせが悪いと筋肉に悪影響を及ぼします。
噛む筋肉としては広頸筋と側頭筋があり、広頸筋は首から肩にかけてつながっており、
側頭筋は顎から頭の横にかけてつながっています。

広頸筋が悪影響を受けることで、この筋肉がつながる肩に支障が起こって肩こりを引き起こし、
側頭筋が悪影響を受けることで、この筋肉がつながる頭に支障が起こって頭痛を引き起こします。
また、上記でお伝えした顎関節症になることでも肩こりや頭痛が起こります。

腰痛が起こる

これは身体のバランスが関係する問題です。実は身体のバランスは想像している以上にシビアです。
噛み合わせが悪いと頭蓋骨のバランスが崩れ、これによって全身のバランスが崩れます。
そうすると、身体は崩れたバランスを取り戻そうとして至るところに力をかけます。

この状態が長く続くと、かかる力が身体にとって負担になり、その結果腰痛を引き起こしてしまいます。
また、肩こりや頭痛と同じでこの腰痛もまた顎関節症になると起こる症状の1つです。
ですから腰痛が起こる場合、噛み合わせが悪いだけでなく顎関節症になっている可能性もあります。

顔の見た目が悪くなる

まず歯並びの悪さが原因で噛み合わせが悪いのであれば、歯並びの悪さ自体が見た目に影響します。
また、歯並びが原因ではない場合でも噛み合わせが悪ければ見た目が悪くなってしまいます。
なぜなら噛み合わせが悪いと顎が変形し、顎の変形が顔の輪郭の歪みを生むからです。

こうした見た目の問題は深刻で、中にはコンプレックスになってしまう人もいます。
歯並びや顎…つまり口元の見た目が悪いことで堂々と笑顔を見せられなくなってしまい、
そのコンプレックスが酷くなってしまうと心の病気を招く要因にもなります。

歯科治療に影響する

歯並びの悪さが原因で噛み合わせが悪い場合に起こる問題です。
歯並びが悪いことで、歯科治療の際に本来見えるはずの箇所が見えなくなり、
それが原因で虫歯や歯周病を見逃してしまう可能性があります。

また、歯の生えている向きによっては神経付近を治療することになるため、
本来に比べて治療時の痛みを感じやすくなります。
これは歯科医の問題ですが、どちらも患者さんにとっては大きな負担になってしまいます。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、噛み合わせの悪さで起こる問題についてまとめます。

1. 虫歯や歯周病にかかりやすい :歯並びが悪い場合、歯磨きがしづらく磨き残しが増えるため
2. 顎関節症になりやすい :噛み合わせが悪いと顎関節に負担をかけているため、発症のリスクが高い
3. 肩こりや頭痛が起こる :噛む筋肉である広頸筋と側頭筋が悪影響を受けるため
4. 腰痛が起こる :身体のバランスが崩れ、それを取り戻すために身体に無理な力がかかるため
5. 顔の見た目が悪くなる :顔の輪郭の歪み、歯並びの悪さによって見た目が悪くなる
6. 歯科治療に影響する :患部が見づらい、神経に近い箇所を治療する可能性があるため

これら6つのことから、噛み合わせの悪さで起こる問題について分かります。
噛み合わせが悪い…これ自体は病気ではないものの、噛み合わせの悪さは病気を招く原因になります。
虫歯や歯周病、さらに顎関節症になるリスクが高まってしまいますし、
さらに肩こりや頭痛や腰痛などの体調不良の原因にもなります。