二次虫歯とはどんな虫歯ですか? blog

2018.10.04

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「二次虫歯の説明」です。みなさんは、二次虫歯と呼ばれる虫歯をご存じでしょうか。

「二次」という言葉から、二回目の虫歯ということは何となく分かると思いますが、そもそも二回目の虫歯とは何なのか?二次虫歯はどうやって起こるのか?ここでは、そんな二次虫歯についての説明をしていきます。

二次虫歯とは

二次虫歯とは、一度虫歯治療した歯が再度虫歯になることで、いわゆる虫歯の再発です。虫歯治療をした歯は詰め物や被せ物で処置しますが、それでも再び虫歯になることがあります。これは決して稀なケースではなく、大人の虫歯の場合は多くが二次虫歯によるものです。

「二次」というのはあくまで虫歯の再発でつけられている表現ですから、「虫歯」と「二次虫歯」は起こる症状としては全く同じですし、原因菌の種類も同じです。また、二次虫歯を治療しても三回、四回と何度でも虫歯になることもあるため、しっかりとした予防が必要です。

二次虫歯の原因

虫歯治療で削った歯は象牙質が露出しているため、脆く細菌に感染しやすい状態になっています。このため、虫歯治療した歯は詰め物や被せ物で処置して保護されています。つまり、詰め物や被せ物は虫歯治療した歯が細菌に感染するのを防いでいるのです。

詰め物や被せ物と歯との接着の手段としては専用の接着剤を使っているのですが、何らかの理由でこの接着が剥がれてしまうと歯との間に隙間が生じます。するとそこから細菌…つまり虫歯菌が入り込んでしまい、虫歯治療した歯が再び虫歯になるのです。

二次虫歯の問題点

例え二次虫歯になってもまた治療すれば良い…そう安易に考えてはいけません。二次虫歯には従来の虫歯にはない危険な問題点がいくつかあるからです。具体的な二次虫歯の問題点としては、次の3つのことが挙げられます。

問題点1. 二次虫歯は自覚しにくい
二次虫歯になる歯は詰め物や被せ物で覆われているため、目で見ることはできません。このため、見た目では虫歯になっていることが分からないのです。歯の変色や歯に穴があいた状態が確認できないため、虫歯になったこと自体気づきにくいのです。

問題点2. 二次虫歯は進行しやすい
これは、最初の虫歯治療で神経を抜いた場合に言える問題です。神経は虫歯になった時、虫歯菌の進行経路を塞ぐなどの防御機能が働きます。しかし神経を失えばそれが働かなくなるため、二次虫歯が起こった時には進行しやすくなります。

問題点3. 二次虫歯は歯を失う
二次虫歯が起こると、治療のために歯を削ります。また二次虫歯が起これば、また治療のために歯を削ります。このように二次虫歯は「虫歯→治療→虫歯→治療」と何度も繰り返されることがあり、治療のたびに歯を削ることで最終的に歯が失われてしまいます。

二次虫歯の予防方法

二次虫歯を予防するポイントは、二次虫歯の原因を考えると分かります。
二次虫歯は、詰め物や被せ物と歯との間に生じた隙間から細菌が入り込むことで起こります。その原因から、3つの対処方法を挙げることができます。

予防方法1. 歯と詰め物や被せ物との境目をしっかり磨く
歯と詰め物や被せ物の境目にプラークが溜まっていれば、隙間が生じた時に細菌が入り込んでしまいます。このため隙間が生じてもすぐに細菌が入らないよう、歯磨きの時にはその箇所を綺麗に磨きましょう。

予防方法2. 定期検診を受ける
詰め物や被せ物に隙間が生じるということは、これらが劣化していることが考えられます。このため定期的に検診を受け、劣化や異常がないか歯科医に診察してもらいましょう。

予防方法3. 詰め物や被せ物をセラミックにする
そもそも詰め物や被せ物が隙間なら歯とピッタリはまり、接着がしっかりしていれば二次虫歯は防げます。その点セラミックはこれらの基準を満たしやすく、さらにプラークが付着しにくい特徴も持っています。

二次虫歯になりやすい人

二次虫歯になりやすい人は、上記で説明した予防方法ができていない人です。丁寧な歯磨きをせずに定期検診を受けない、なおかつ詰め物や被せ物を銀歯にしていると二次虫歯が起こりやすくなります。

実際、銀歯を使用している人で二次虫歯の繰り返しに悩まされている人は多いのではないでしょうか。最も、セラミックは費用が高いため、予算を理由に銀歯にした人もいると思いますが、セラミックは単に審美性が高まるだけでなく、二次虫歯を予防しやすいメリットもあるのです。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、二次虫歯の説明についてまとめます。

1. 二次虫歯とは :一度虫歯治療した歯が再び虫歯になること。一言で表現すれば虫歯の再発
2. 二次虫歯の原因 :詰め物や被せ物の接着が剥がれ、隙間が生じてそこから細菌が入り込む
3. 二次虫歯の問題点 :自覚しにくい、進行しやすい、歯を失う原因になる
4. 二次虫歯の予防方法 :歯と詰め物や被せ物の境目をしっかり磨く、セラミックにするなど
5. 二次虫歯になりやすい人 :銀歯にしているなど、「二次虫歯の予防方法」ができていない人

これら5つのことから、二次虫歯の説明について分かります。一度虫歯治療した歯でも再び虫歯になることがあり、それが二次虫歯です。詰め物や被せ物が取れてしまった時、そのまま放置すればすぐ二次虫歯になってしまいますし、銀歯も接着が剥がれやすいため、隙間が生じて二次虫歯が起こりやすくなります。