歯周病で歯を失う人が多いのはなぜ? blog

2022.04.15

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「歯周病で歯を失う人が多い理由」です。
むし歯も歯周病も、進行することで歯を失ってしまいます。

ただ、むし歯に比べて歯周病で歯を失う人が多く、それはなぜなのでしょうか。
そこで、ここでは歯周病で歯を失う人が多い理由について解説するので、
この機会に歯周病がどのような病気なのか、知っておきましょう。

歯周病とは

まず、歯周病がどのような病気なのかについて、解説していきます。
歯周病とは、歯を支える骨の病気であり、細菌に感染することが発症します。
「細菌に感染して発症」という点はむし歯と同じですが、原因となる細菌の種類は異なります。

歯周病が発症すると、歯肉に炎症が起こり、歯と歯肉の間に歯周ポケットと呼ばれる溝が発生します。
そして、歯周ポケットの中で細菌が繁殖していき、やがて歯を支える骨に悪さをするようになるのです。
歯を支える骨は、歯周病の原因菌によって溶かされ、そうすると歯は支えを失います。

支えを失った歯は不安定になりますから、グラグラと揺れて、いずれは抜け落ちてしまいます。
これが、歯周病で歯を失う流れであり、歯が溶かされて失われるむし歯に対して、
歯周病の場合は支えとなる骨が溶かされることで、抜け落ちてしまうのです。

歯周病で歯を失う人が多い理由

歯周病は、進行することで歯を失う病気です。
歯周病で歯を失う人が多いということは、歯周病を進行させてしまう人が多いということです。
では、なぜそこまで歯周病を進行させてしまう人が多いのでしょうか。

それは、歯周病には目立つ自覚症状がないのが理由です。
むし歯の場合、「痛み」という分かりやすい自覚症状があるので、発症してある程度進行すれば気づきます。
一方、目立つ自覚症状がない歯周病は、発症に気づかず、進行させてしまうことが多いのです。

実際、歯周病は「静かなる病気」とも呼ばれており、
痛みのような目立つ自覚症状がない点で、歯周病に対して怖くない病気と考える人もいます。
しかし、自覚症状がないからこそ歯周病は怖く、発症に気づきにくいため、進行させてしまう可能性が高いのです。

歯周病の予防方法

歯周病は、どのようにして予防すれば良いのでしょうか。
歯周病の原因菌は、むし歯の原因菌とは異なるものの、「プラークに含まれている」という点は同じです。
つまり、予防方法自体はむし歯の場合と同じであり、次の方法が効果的です。

歯磨きの効果を高める

歯磨きで多くのプラークを除去することは、歯周病を予防するための基本です。
そのためには、通常のブラッシングだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使って磨きましょう。
デンタルフロスと歯と歯の隙間、歯間ブラシは歯と歯肉の境目を磨くことができます。

生活習慣を改善する

疲労やストレスの蓄積を防ぎ、身体の免疫力を高めることで、歯周病を予防しやすくなります。
なぜなら、歯周病は細菌に感染することで発症する病気ですから、
身体の免疫力を高めておけば、風邪と同じように感染しにくくなるのです。

定期検診を受ける

定期検診を受けることで、歯周病を予防しやすくなりますし、何より歯周病の発症に気づけるようになります。
定期検診では、医師が患者さんのお口の中を確認するため、
自分では気づけない歯周病の発症に気づくことができ、重症化を防ぎやすくなります。

歯周病の治療方法

歯周病が発症した時には、歯科医院で治療を行います。
治療の基本となるのは、お口の中を清潔な状態にすることです。
そのためには、専用の医療器具を使って、歯石やプラークを除去します。

さらに、患者さん自身もプラークコントロールを行い、清潔な状態を維持する必要があります。
ただし、歯周病が進行していた場合は、歯肉を切開する手術を行うケースもあり、
これは歯周ポケットの溝が深くなっていることで、歯周ポケットを清掃できないのが理由です。

また、歯を支える骨が溶かされた場合は、それを再生させることはできません。
再生を希望する場合は、あくまで「再生を促す」という範囲になりますが、
エムドゲイン法など、歯周病治療とは別の自由診療を行う必要があります。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、歯周病で歯を失う人が多い理由についてまとめます。

1. 歯周病とは :歯の骨の病気。進行することで、歯を支えている骨を溶かしてしまう
2. 歯周病で歯を失う人が多い理由 :目立つ自覚症状がないことで、発症しても気づけず、進行させてしまう
3. 歯周病の予防方法 :歯磨きの効果を高める、生活習慣を改善する、定期検診を受ける
4. 歯周病の治療方法 :基本はお口の中を清潔にすること。進行度によっては歯肉の切開が必要

これらのことから、歯周病で歯を失う人が多い理由について分かります。
歯を失ってしまえば、入れ歯・ブリッジ・インプラントなどで対応するしかありません。
歯周病で歯を失う人が多い以上、予防意識を高める必要があり、
そのためには毎日のケアだけでなく、定期的に検診を受けることが大切です。