精密根管治療なら杉並区浜田山の浜田山おとなこども歯科・矯正歯科

〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-30-6 1階

精密根管治療 ROOT

精密根管治療について

マイクロスコープを使用した
精度の高い治療を行っています

根管治療は、むし歯が進行し、むし歯菌が神経や歯の根の深くまで感染してしまっている場合に行います。根管は患者さんによってそれぞれ形状が異なり、途中で曲がっていたり、複雑に枝分かれしていたりと狭く入り組み、難易度の高い治療で、高度な技術が必要です。
当院では、このような複雑な根管を歯科用CTでしっかりと検査・診断し、マイクロスコープを使用した精密な治療を行っています。

CONSULTATION こんな場合はご相談ください

  • できるだけ歯を抜きたくない
  • 長く歯を残したい
  • 歯の根の治療を繰り返している
  • 神経を取る必要があると言われた
  • 根管治療が中々終わらない

当院の根管治療

できる限り歯を抜かない・
神経を残す
精密な治療を提供しています

抜歯と言われてしまった場合でも、精密根管治療によって歯を残しておくことができる場合があります。また、当院では神経を残す治療「VPT(バイタルパルプセラピー)」が可能です。歯髄温存療法とも呼ばれ、歯の神経(歯髄)が生きている場合に適応されます。

まざまな設備や器具を使用して
精密根管治療を行います

マイクロスコープの使用

歯の神経を全て取り除くためにも、暗くて狭い根管内を明るく照らします。
マイクロスコープを使用することで、肉眼の25倍の拡大で患部を明るく照らし、しっかりと確認することができます。

ラバーダムの使用

唾液に含まれる細菌や水分が患部に付着してしまうと、再感染や脱離の原因になりかねません。そこで当院では、口腔内と患部を分けるためのラバーダムを使用して治療を行っています。

歯科用CTの使用

歯科用CTでレントゲン撮影を行うことで、通常のレントゲン撮影では分からなかった歯根の数や方向、神経の位置などを三次元的に立体画像で確認することができます。

ニッケルチタンファイルの使用

根管内の感染部分を取り除く際には、ファイルと呼ばれる器具を使用します。
当院では、通常のステンレス製のファイルではなく、柔軟性があり、複雑な根管内に対応できるニッケルチタンファイルを使用しています。

しっかりと治療時間を確保し、
丁寧に治療を行います

当院の精密根管治療では、1回60分で治療を行います。
歯は治療を繰り返せば繰り返すほど脆くなり、治療の難易度も高くなるため、できるだけ少ない回数でしっかりと治療を行うようにしています。

歯根端切除術によって
歯の機能の回復を目指します

当院で歯の根の先端(根尖)と周囲の病変を同時に切除する「歯根端切除術」が可能です。
根管治療を長く続けても症状の改善や治癒が見られない場合などに行います。

安心の保証制度があります
(医院規定あり)

精密根管治療を行った後に抜歯となってしまった場合、年数に応じた返金保証制度を設けています。
保証についてはしっかりとご説明させていただきますのでご安心ください。

成功率の比較

被せ物の素材の選択によって
成功率は大きく異なります

時間と費用をかけて丁寧な根管治療を行っても、その後の被せ物の選択によって、精密根管治療の成功率は大きく異なります。

根管治療 被せ物 成功率

自費の
根管治療

自費の被せ物
91.4%
×
保険の
根管治療

自費の被せ物
67.6%

自費の
根管治療

保険の被せ物
44.1%
×
保険の
根管治療

保険の被せ物
18.1%

保険診療と
自由診療による比較

保険による根管治療と
自由診療による根管治療では
さまざまな違いがあります

保険適用
治療
自費治療
成功率 20%以下 90%以上
通院回数 2~8回 1~3回
治療時間 15分~20分程度 40分~90分程度
視野 肉眼 マイクロスコープ
使用器具 制限あり ニッケルチタン
衛生環境 なし ラバーダム
薬剤 制限あり 害が少ないもの
再発率 高い 低い

費用

料金表

マイクロスコープによる
診断
22,000円
根管治療(抜髄) 前歯 77,000円
小臼歯 99,000円
大臼歯
(6番)
132,000円
大臼歯
(7番)
143,000円
再根管治療 前歯 99,000円
小臼歯 132,000円
大臼歯
(6番)
178,000円
大臼歯
(7番)
198,000円
歯髄保存療法 77,000円
歯根端切除術 88,000円

※表示金額は全て税込みです

お支払い方法

当院では、下記のお支払い方法が
可能です。

現金
現金でのお支払い
クレジットカード
VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン
低金利分割払いでの
お支払い
医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

・歯根の破折などが存在する場合は、治療の成功率が低下する可能性があります。
・根管治療は必ず成功するというものではありません。
・根管治療を中断した場合、再び細菌感染を起こす場合があります。
・治療後、一時的に痛みが増す可能性がありますが、あくまでも一時的な反応ですのでご安心ください。