• ホーム
  • 週刊浜田山
  • 虫歯、治療、虫歯の再発、治療…ずっと繰り返しています。何か予防のアドバイスをお願いします

虫歯、治療、虫歯の再発、治療…ずっと繰り返しています。何か予防のアドバイスをお願いします blog

2018.10.15

杉並区の歯医者さん、浜田山おとなこども歯科・矯正歯科です。
今回のテーマは「二次虫歯について」です。
一度虫歯治療した歯が再び虫歯になることを二次虫歯と呼びます。

虫歯の再発は一見特殊なケースに思えますが実際にはそうではなく、
大人の虫歯の場合はむしろこの二次虫歯のケースの方が多いほどです。
また、中には二次虫歯と治療を繰り返し、深刻なループ状態に陥ってしまっている方もいます。

二次虫歯はどうやって起こるのか

本来、虫歯治療した歯は詰め物や被せ物で処置してあり、細菌が入り込まないようになっています。
しかし、詰め物や被せ物に問題が生じると歯との間に隙間が生じ、そこから細菌が入り込んでしまいます。
そうなると虫歯治療した歯は再び細菌に感染し、二次虫歯が起こるのです。

さて、詰め物や被せ物に生じる問題としては2つのことが考えられます。1つは外れてしまうことで、何らかの衝撃によって詰め物や被せ物が外れると、虫歯治療した歯が剥き出しになってすぐ細菌に感染してしまいます。もう1つのケースは詰め物や被せ物の寿命です。

詰め物や被せ物は人工物ですから、永久に使用することはできません。
どんなに丁寧に使用してケアを万全にしていてもいずれは寿命になりますし、寿命になることで劣化して接着が弱まり、わずかに生じた隙間から細菌が入り込んでしまいます。

二次虫歯の問題点とは

二次虫歯と治療の繰り返しは単に面倒という話ではなく、歯の健康状態に深刻な問題を与えます。
もちろん初めての虫歯も深刻な問題ですが、二次虫歯による問題点はより深刻です。

二次虫歯は自覚しにくい

詰め物や被せ物が取れてしまった場合はともかく、そうでない場合は詰め物や被せ物で覆われているため、
二次虫歯になった歯を目で確認できません。このため二次虫歯は起こったこと自体が気づきにくいのです。
特に最初の虫歯治療で神経を除去した場合は、痛みすら感じることがないのです。

二次虫歯は歯を失う原因になる

二次虫歯が起こって治療する、再び二次虫歯が起こって治療する、この繰り返しに陥ると危険です。
なぜなら二次虫歯が起こるたびに歯が溶かされますし、治療のたびに歯が削られるからです。
歯が溶かされる、歯が削られる…この繰り返しが起こればやがては歯が失われてしまいます。

二次虫歯は進行しやすい

最初の虫歯治療で神経を除去した場合、二次虫歯が起こると進行しやすくなります。
これは神経を失ったことが原因で、神経は虫歯が起こった時に歯を強くするなどの防御機能を働かせます。
しかし神経を失えばそのような防御機能が働かなくなるため、抵抗力が弱まって進行しやすいのです。

二次虫歯を予防するには

二次虫歯の予防方法は従来の虫歯の予防方法と基本的に変わりませんが、二次虫歯ならではの予防方法もあるため、以下でそれについて説明します。

詰め物や被せ物をセラミックにする

最近では審美性が高い点でセラミックが人気ですが、セラミックにすると二次虫歯を予防しやすくなります。
まず材質的に表面がツルツルしているのでプラークが付着しにくいですし、銀歯に比べて精密な製作が可能なため隙間が生じにくく、接着の力も強いからです。

定期検診を受ける

定期検診は二次虫歯だけでなく、初めての虫歯を予防する上でも効果的です。
二次虫歯の予防効果が高まる理由は、歯科医が口の中の健康状態を確認するからです。
このため、詰め物や被せ物の劣化や異常があった場合はそれに気づき、新品のものに交換できます。

歯磨きの仕方を考える

普段の丁寧な歯磨きに加え、歯と詰め物や被せ物の境目も丁寧に磨きましょう。
ここでプラークが付着すれば隙間が生じた時に簡単に細菌が入り込んでしまうため、言わば細菌の入り口となるその境目を丁寧に磨く必要があるのです。

最初の虫歯治療の時点で歯科医院選びにこだわる

虫歯治療は歯科治療の基本ですから、患者さんも治療を受ける際には歯科医院にこだわらないでしょう。
しかしそうではなく、医療設備が充実して精密な治療を行っている歯科医院で治療を受けましょう。
そうすれば詰め物や被せ物の完成度も高くなるため、誤差による隙間の発生を防げます。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、二次虫歯についてまとめます。

1. 二次虫歯はどうやって起こるのか :詰め物や被せ物が外れる、もしくは隙間が生じて細菌が入りこむ
2. 二次虫歯の問題点とは :虫歯であることに気づきにくい、繰り返すことで歯を失う、進行しやすい
3. 二次虫歯を予防するには :詰め物や被せ物をセラミックにする、定期検診を受けるなど

これら3つのことから、二次虫歯について分かります。
二次虫歯と治療の繰り返しで悩んでいる方は、詰め物や被せ物をセラミックにすることを検討してみましょう。
また、定期的に検診を受けて詰め物や被せ物の状態を診てもらいましょう。
これら2つのことを実践するだけで、二次虫歯は格段に予防しやすくなります。